オオサカジン

  | 都島区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
はるまに
はるまに
京橋駅(大阪市)近くで
アロマトリートメントのお店をしています。
バリ島旅行がきっかけで
バリ舞踊、バリニーズエステの仕事、インドネシア語の勉強と
いろいろやってます。
バリごはんも大好き。
バリ舞踊グループ、プスパクンチャナで活動しています。
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年05月19日

ブログを引越しました!今度こそ、ホントに!

最近ブログを更新していませんが実は
こちらに引越しました!

引っ越したというか一時、
同じ内容で3つのブログをやっていたんです
・・・かなり大変でしたガーン

で、写真とか絵文字とか使い勝手で一番よかった 
こちらアメーバブログ一本にしました。

相変わらず美味しかった話が多いですビール
インドネシア料理、京橋の穴場な焼鳥屋・・・

もちろんアロマのことやバリ島舞踊の話題もありますクローバー

こちらもぜひご覧になってくださいねスマイル

オオサカジンブロガーの皆さん、
今までありがとうございましたハート

最新記事からの一枚。
バリ島舞踊「ガボール」を踊ったときの写真です。



クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 21:58Comments(0)HarumManis

2010年04月12日

優秀なマッサージベッドに癒される。

久しぶりの更新になっちゃいました~

あ~肩こったなぁ。

普段お客様のコリをほぐしている私ですが
もちろん私もこるんです!
時々、他のお店や友達のサロンなんかで癒してもらうんですが
最近はマッサージ用のベッドに癒されてます。

我がサロンのマッサージベッドはこれ
EerthLiteのSpiritですピカピカ

このベッドめっちゃ寝心地いいんですよ~ハート

ベッドを買いに行ったとき
最初はもっと安いのを買うつもりだったんですけど
いちおうコレ寝てみよう~と試してみたら
全然寝心地が違う!と一瞬で感じ、
予算オーバーでしたがコレに決めました花まる

お客様、ほとんどのかたがマッサージ中眠ってしまい
なかには寝ぼけて「ココワドコ・・・」ってなるかたもくもり

私はこのベッドでは寝ないですよ。お布団で寝てます。

では、コリを癒している方法は・・・
ベッドにもたれてココに背中をグリグリするんです。

このポッチ、本来は折りたたんだ時の足であって
私のコリをグリグリするものではないんですけど。


んで、下に入って肩にベッドを乗せてゴインゴインしたり。


くだらない話ですみません~~~アセアセ

マッサージ受けに行こっとニコニコタラーッ


クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 17:32Comments(0)HarumManis

2010年04月05日

おひとりさまでネパール料理

中崎町のマッサージ屋さんに行ったついでだったので
カンティプールネパール料理を食べてきました。
ひとりぼっちで・・・ガーン

「トゥクパ」という具だくさん手打ちうどんです。

一人やしもう夜9時半だったので
「小」サイズを注文したのですが
小さめの土鍋にガッツリとかなりのボリュームでオドロキアセアセ

もちろん完食しましたけど~チョキ

麺は沖縄のそばみたいな感じで素朴な味わい。
具材はエビ、鶏肉、いろ~んな野菜がどっさり
スープがこれまたなんとも美味しいピカピカ
何味と説明できな~い

こちらのお店、カレーの種類も充実してて美味しいですが
私が忘れられないのが「アルカウリ」という、
カリフラワーとじゃがいもの炒め物です
香りがいいんですよ~なんだかハート

今日は一人やからやめとこかな・・と思ったけど
お店に近づくといいにおいがしてきて誘われちゃいましたブタ

カレーもトマトスープも美味しいですよ、おすすめですgood


クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 00:11Comments(0)ネパール料理

2010年04月02日

京橋で焼き鳥を食べるなら絶対ここ!「鳥休」

もう10年以上のお付き合いになる焼き鳥屋さん
「鳥休」さんをご紹介します

まず、とにかく美味しいんです!

特別な鶏を使っているわけではないらしいのですが
備長炭で焼く、そして絶妙な焼き加減が出来る
マスターの職人技のおかげでしょう。

ホントになんともウマイのですニコニコ


まずは大好きな「鳥ホルモン」
鶏のホルモンって珍しいでしょ
希少な部位なのでいつもすぐに売り切れです

マナーとして、一人で一人前以上食べないって
なんとなく暗黙のルールが・・・
独占したら他のお客さんが味わえないですもんね


そしておすすめ第二位「こころ」
「ハツ」とも言いますね、心臓ですハート

鳥休さんのこころはすっごいんです
全然臭みがなくてプリプリでホクホク
初めて食べる女子もみんな「美味しい!!」と絶賛ピカピカ


そしてそして、こちらは女子は必ず食べていただきたい
「ねぎバンバン」
なにがバンバンなのかは・・・まぁ置いといて。

刻みねぎがたっぷりかかった焼き鳥を塩ダレでいただきます。
このタレがいい!!
とりあえずで生キャベツがでてくるんですが
このキャベツを「ねぎバンバン」のタレにつけて食べると
もう いくらでもいけちゃう美味しさですメロメロ


こちらはあっさり「しそ巻き」
大葉と梅肉のシンプルな一品です。
シンプルだからこそ備長炭の香ばしさがきわだって・・・

ゆうべ食べたのにまた食べたくなってきたよ~じゅるっ


はい、まだまだ続きます。

「つくね」と「豚バラ」です。

つくねは表面はこんがりサクサクで中はホクホク
軽~い食感で何個でもホイホイ食べちゃいそう

豚バラは焼き加減がすばらしい!!
サックサクでしかもとってもジューシー


サイドメニュー「皮チップス」(300円だったとおもう)

チップスだけあってほんとにサックサク
カレー味であとひく美味しさ ビールがすすみます~ビール


こんなに美味しい焼き鳥が
なんと全品一本100円!
ビールは300円!

世の中デフレになる前から
こんな良心的な値段で頑張ってくれてます。
安いのに味は一流で本格的王冠
10年も通ってるのに私は毎回おいしさに感動してます拍手


そんなステキなお店のマスターはこちら

とっても優しくておもしろい人ですよニコニコ


カウンターだけの小さなお店でけっこうお客さんであふれてるので
電話して席が空いてるか確認してから行ったほうがいいかも。

電話番号はこちら06-6352-4726
大阪市都島区東野田町5-2-9

日曜定休 17:00~00:00頃まで

ほかにも美味しいメニューがいっぱいあるので
また次回お知らせしますね~音符


ごちそうさまでした~ビール


クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー

  


Posted by はるまに at 23:12Comments(1)グルメ

2010年03月30日

マッサージ後の過ごし方の注意

「マッサージを受けるのに朝昼夜、効果的なのはいつ?」
という質問をいただきました。

私が思うのは、いつでもよいですが
マッサージを受けた後、ゆったりと過ごせればいいということです。

たっぷりと深いマッサージを受けたら
循環が良くなり、体はデトックスしようとします。

その時はなるべくゆったりと過ごして
体が回復しようとすることに集中させてあげて欲しいのです

せっかくのマッサージの後に
「ようし!体が軽くなったから仕事するぞー!」とかは
もったいないです。

特にハードな事をすると後でだるくなったり
もみ返しのようになることもあります。

マッサージを受け慣れている人はわりと平気なようですが
それでもすごーく疲れているときや、
たくさん滞っていたものが流れたときはしんどくなることがあります

そして、循環が良くなった体は吸収も良いですから
直後にお酒を飲むと回りが速いです。
1時間以上(できればもっと)間をおいてから
少しづつゆっくりと飲んでくださいね。
乾杯の前に水を一杯飲むのもおすすめです。

それと、マッサージを受けた後は水分を充分採っていただきたいです。
お水でいいです。ガブガブじゃなくて少しづつ。
老廃物を体外に出しやすくするためです。

特に足裏リフレクソロジーやお腹マッサージをすると
デトックス効果が高いです。
お通じがどっさり出た!とか翌日体重が2キロ減ってた!
という報告もいただきました。

コリや疲れが楽になった以外にも
そんな声をいただくとすごく嬉しいですスマイル

マッサージ前のカウンセリングでお疲れの状態をお伺いしますし
お体の様子をみながら、後で痛くなったりしないように
マッサージしていきますので
どうぞ安心してマッサージを受けてくださいねニコニコ



クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 23:21Comments(0)マッサージについて

2010年03月26日

やったー!目がパッッチリしてきたぁ!

最近、久しぶりに会ったお客様が
私の顔に対して嬉しいことを言ってくださいました!


「目がぱっちり花まるしてる!」
「前はもっと眠そうな目やった!」(←え~ん大泣き
「フェイスラインが前はもっとこんなんやった!」(←どんなんかはナイショヒ・ミ・ツ


それと、美容に関心の高いあるお客様は

ほぼ毎週会っているにもかかわらず

私の顔の変化に気付いてくださいました。さすが!


フフフ


実は、
ひみつ(?)の「骨いごかし」のおかげなので~す


その美容に関心の高いお客様がくれた本を読んでやってるんですけどね。


ほうれい線をなんとかしたくて初めたんですが

目がすっきりするほうが早く効果がでたみたいです。


もうちょっとやってみてほうれい線に効果がでたら

みなさんにもオススメしますね音符



「骨いごかし」というのは私が勝手にネーミングしちゃいました

ほんとはもっとかっこいい名前なんですよピカピカ


クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 00:37Comments(0)

2010年03月23日

「半熟カステラ」って、かなり半熟。

久しぶりの更新ですサクラ

だいたいいつも週末と月の後半に
たくさんご来店いただき忙しいのですが
最近は平日もけっこう忙しくなってきてありがたいことです拍手

ブログを更新するのに私の場合かなり時間がかかってしまって
そしていろんなかたのページをいろいろ見ていると
あっという間に何時間も経ってしまってタラーッ

なかなか毎日更新するのむずかしいです~泣き

まあ、ともかく今日はまた食いしんぼーブタな内容です。

「半熟カステラ」って最近注目王冠のスイーツですよね。
私も前から憧れてて、
京橋駅ナカで見つけたので買ってみました!


外側はふっくらとしててカステラというより
濃い味のスポンジケーキという感じ。

中心部はとろ~っとしてて・・・
さらに濃いぃぃぃ
タマゴ感がすごいです。

私にはどうも生煮えのように感じてしまって
なんとレンジでチンして完全に加熱して食べてしまいました炎
蒸しケーキのようになってました。

お客様はぜんぜん気にならないらしく
チンもしなくていいとおっしゃられて
「美味しい」と食べてくださいましたピカピカ

感じかたとか好みの違いなんでしょうか?
お店によって違うのでしょうか?
食べたことあるかた、どうでしたか???


クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 21:50Comments(0)

2010年03月17日

大阪城公園の桃の花

お天気が良くて気持ちよかったので
大阪城公園の桃園に行ってみました。


まだ満開ではないようですがたくさんの人が。


ワンコイヌを連れてる人、ビールビールを飲みながらおしゃべりしてる人、
かなり本格的なカメラカメラを持ってきてる人。

白い桃、大人気アップ


川沿いに木蓮がたくさんあってステキピカピカ


今度はビールビール持参で行かなくっちゃワーイ


クローバーはるまにのサロンHarumManisのホームページはこちらクローバー  


Posted by はるまに at 19:15Comments(0)