オオサカジン

  | 都島区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
はるまに
はるまに
京橋駅(大阪市)近くで
アロマトリートメントのお店をしています。
バリ島旅行がきっかけで
バリ舞踊、バリニーズエステの仕事、インドネシア語の勉強と
いろいろやってます。
バリごはんも大好き。
バリ舞踊グループ、プスパクンチャナで活動しています。
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2010年01月11日

徳島スイーツたちです

最近、徳島ネタが多いですが・・・

トリートメント後のお茶菓子にと

徳島銘菓を買ってきました
徳島スイーツたちです

やはり鳴門金時を使ったものが多いです。

まんじゅう、どらやき、などなど・・・



徳島銘菓といえば昔から有名なのは

「金長まんじゅう」「ぶどうまんじゅう」などがありますが

美味しいお菓子がいくらでもある現在ではちょっと地味な部類ですな。

「小男鹿(さおしか)」は昔からあり、今も美味しくいただけますが。

「川田まんじゅう」は普通にちっこい薄皮まんじゅうで

地味ですがかなり美味しいです。

あ、今回この地味系まんじゅうは買って来なかったです。

もちょっとハイカラっぽいのにしました

皆さ~ん!早いもの勝ちですよ~ニコニコ


ホームページはこちらです↓クローバー
http://www17.plala.or.jp/harum_manis/



Posted by はるまに at 13:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。